まぐろ体験CAN
水産物加工体験施設
まぐろ体験CANは、勝浦漁港に水揚げされる新鮮なマグロを始めとする水産物の加工体験施設です。
- 営業時間
- 09:00~16:00
- 開催日:土・日・祝
- (但し、8月14日、8月15日、12月28日~1月4日は休館日となります。)
※ 3日前までにご予約下さい。白色のテキスト
お問い合わせ
和歌山県漁連 勝浦市場
TEL:0735-52-0951 / FAX:0735-52-3232
まぐろ体験CAN直通 TEL / FAX:0735-52-0977


まぐろ体験CAN体験プログラムメニュー
まぐろ缶詰づくり体験【所要時間:約3時間】
『紀州勝浦産まぐろ』を使ったオリジナル・まぐろ缶詰づくり体験です。缶詰の製造工程を体験し、最後にオリジナルラベルを付けて完成。
【内容】まぐろ缶詰 3缶、プラス1缶、手紙や小物類、お土産など思い出を詰め込むことのできる“思い出缶”をお作りいただきます。
(缶サイズ直径 約7㎝、高さ 約5㎝)詰めたい思い出の品をお持ちください。
料金 | 【一般】1人:3,000円 【団体】1人:2,700円(10名以上) |
---|---|
実施時期 | 土・日・祝(但し、8月14日、8月15日、12月28日~1月4日は休館日となります。) |
実施時間 | 09:00~12:00(予定) 13:00~16:00(予定) |
受入人数等 | 最小:2名 最大:20名 ※小学2年生以下の申込はお受けしておりませんので、ご了承ください。 |
【体験手順】
- 材料のまぐろはあらかじめ蒸器で蒸したものを用意。
- まぐろをクリーニングします。(皮・血合い・ウロコ等を丁寧に取り除く)
- クリーニングしたまぐろを約1cm角(チャンク)に切ります。
(塊=ソリッド ・ ほぐし肉(1口カット)=チャンク ・ 砕肉=フレーク) - 切ったまぐろを缶に詰め、綿実油や塩などを入れます。
- 巻締め機で缶にフタをします。
- 缶詰に高温高圧をかけ、殺菌消毒をします。(所用時間:90分)
- パソコンによりオリジナルラベルを作成します。(写真等メディアから取り込めます)
- 缶に出来たラベルを貼り付けオリジナル缶詰の完成です。
干物づくり体験【所要時間:約2時間】
地元で水揚された魚の干物づくり(まぐろ類等)(選択はできません。)
料金 | 【一般】1人:2,000円 【団体】1人:1,800円(10名以上) |
---|---|
実施時期 | 土・日・祝(但し、8月14日、8月15日、12月28日~1月4日は休館日となります。) |
実施時間 | 09:00、09:30、10:00 13:00、13:30、14:00 |
受入人数等 | 最小:4名 最大:20名 ※小学2年生以下の申込はお受けしておりませんので、ご了承ください。 |
【体験手順】
・まぐろみりん干しの場合
- 漬け汁を作ります。
- 魚を切ります。
- 漬け汁に漬け込みます。(所用時間:10分)
- 干物乾燥機で乾燥させます。(所用時間:60分)
- パソコンによりオリジナルラベルを作成します。(写真等メディアから取り込めます)
- 乾燥後、真空パックします。
- 出来たラベルを貼り付けオリジナル干物の完成です。
・干物(塩)の場合
- 魚を開きます。
- 腹などをクリーニングし、水洗いします。
- 塩を多くふりかけます。(所用時間:10分)
- 水で丁寧に洗います。
- 干物乾燥機で乾燥させます。(所用時間:60分)
- パソコンによりオリジナルラベルを作成します。
- 乾燥後、真空パックします。
- 出来たラベルを貼り付けオリジナル干物の完成です。
まぐろ料理づくり体験 【所要時間:約2時間】(午前のみ)
『紀州勝浦産生まぐろ』の料理体験と食事
体験料理の種類は、まぐろ丼。
料金 | 【一般】1人:2,000円 【団体】1人:1,800円(10名以上) |
---|---|
実施時期 | 土・日・祝(但し、8月14日、8月15日、12月28日~1月4日は休館日となります。)(午前のみ) |
実施時間 | 10:00~12:00(予定) |
受入人数等 | 最小:4名 最大:20名 ※小学2年生以下の申込はお受けしておりませんので、ご了承ください。 |
【体験手順】
・まぐろ丼の場合
- 漬け汁を作ります。
- まぐろを切ります。
- まぐろを漬け汁に漬け込みます。 (所用時間:10分)
- 炊き上がったご飯にすし酢をまぜます。(スタッフが行います。)
- 盛り付けて出来上がり。
- その場で召し上がっていただきます。(お持ち帰りは出来ません。)
まぐろ缶詰 プラス まぐろ料理 づくり体験(午前のみ)
料金 | 【一般】1人:4,700円 【団体】1人:4,300円(10名以上) |
---|---|
実施時期 | 土・日・祝(但し、8月14日、8月15日、12月28日~1月4日は休館日となります。)(所要時間:約3時間) |
実施時間 | 09:00~12:00(予定) |
受入人数等 | 最小:4名 最大:20名 ※小学2年生以下の申込はお受けしておりませんので、ご了承ください。 |
干物 プラス まぐろ料理 づくり体験(午前のみ)
料金 | 【一般】1人:3,700円 【団体】1人:3,400円(10名以上) |
---|---|
実施時期 | 土・日・祝(但し、8月14日、8月15日、12月28日~1月4日は休館日となります。)(所要時間:約3時間) |
実施時間 | 09:00~12:00(予定) |
受入人数等 | 最小:4名 最大:20名 ※小学2年生以下の申込はお受けしておりませんので、ご了承ください。 |
料金表
体験区分 | 個人(一般) | 団体(10人以上) | 基本開始時間 |
---|---|---|---|
まぐろ缶詰づくり体験 | 3,000円 | 2,700円 | 09:00、13:00 |
ひものづくり体験 | 2,000円 | 1,800円 | 09:00、09:30、10:00、13:00、13:30、14:00 |
まぐろ料理づくし体験 | 2,000円 | 1,800円 | 10:00(午前のみ) |
まぐろ缶詰+まぐろ料理づくし体験 | 4,700円 | 4,300円 | 09:00(午前のみ) |
ひもの+まぐろ料理づくし体験 | 3,700円 | 3,400円 | 09:00(午前のみ) |
お問い合わせ
和歌山県漁連 勝浦市場
TEL:0735-52-0951 / FAX:0735-52-3232
まぐろ体験CAN直通 TEL / FAX:0735-52-0977